-
-
婆さんになる頃はどんな時代に?
2016/06/22 多様性のこと
前もこんな記事 何回か書いているなあと思いながら、、、 外国人観光客が多い所へ 来ているのですが、 日本人より外国の方が多いのに ビックリ。これは観光地で最近よくあることですが、 東京から来るのにそこ ...
-
-
ファーストジェントルマン
2016/05/28 多様性のこと
伊勢志摩サミットで 少しびっくりしたのが ファーストジェントルマンという言葉。 ドイツのメルケル首相は女性で そのパートナーの方のことを ファーストジェントルマンと テレビで言っていた。 おお~ 日本 ...
-
-
難しいけれど面白い時代
2016/04/17 多様性のこと
今朝の新聞で LGBTの人たちで 親になるケースが増えてきた、という記事を読みました。 うろ覚えですが、 女性のカップルの場合は知り合いなど第三者の男性から精子の提供を 受け、、、、けれど同性どうしは ...
-
-
LINKSに子どもを預けたくない?
2016/03/26 多様性のこと
子育て経験もあり、 バリバリ仕事もしている女性が、 言ったこと。 子どもがいない人に、 小さい子ども(多分乳児~小学前くらい?)は預けたくない、けれど →後半の部分 子どもにはいろんなこと知る機会だか ...